前の10件 | -

奈良の鹿 [考察]

写真のアップロードが出来ないと思ったら、容量が満杯になっていた。なのに更新依頼のボタンが見あたらない。そのうち見つかるだろう、と、部屋のどこかから出てくるだろう的な悠長さw

さて、そんな理由で撮った写真を載せられないけれど、三月三日は奈良公園をぶらぶら歩いてみた。近鉄奈良駅から東向き商店街を南下、突き当たりには高速餅つきで有名な中谷堂がある。130円から150円に値上がりしたのもつかの間。180円になっていた。それでも大変なお客さんだった。間もなく200円に値上がりするだろうなと思いながら、脚を東に向けた。
間もなく興福寺境内。この辺りから鹿もいる。
この鹿は奈良公園周辺に生息する固定種らしい。が、気候変動で近隣の野生種との混血が起こっているという。そういえば春日山原生林の向こう側から奈良市街に向かうドライブ中、突然鹿が飛び出してきて驚いたのだった。野生の鹿だ。奈良公園の鹿は野生のようで野生ではない。よく肥えてどこかおっとりとしている。見かけた鹿はそうではなかったのだ。
今いる場所が快適なら誰も動こうとはしないだろう。でもそうではないから人も鹿も移動するのよ。
仕方ないことだ。そして奈良公園の鹿の生態系も変わっていくのだろう。

とりとめのないお話でした。


nice!(3)  コメント(0) 

オヤツは今も00円 [日々徒然]

バナナはオヤツに含まれる、というのが子供の頃の遠足あるあるだ。
今は220円までとかいうらしい。税金1割上乗せされてるらしい笑
しかしながら、この物価高で200円じゃ幾らも買えないという。
だよねー。私の子供の頃は、チロルチョコは三連だった。しかも10円。いつしか一粒包みで10円になり、今は30円ですか?という事は、税込み3個で99円?
物価はいまや10倍ですか?
お給料は10倍どころかジリ貧ですやん。
果てしなく低空飛行の続く日本であります。


nice!(3)  コメント(0) 

鹿男ならぬ鹿女子大生 [日々徒然]

近鉄奈良線には鹿の電車が走っている。
吊り革には鹿。扉にも鹿。
床は若草色。フンは落ちていないw
巡り合ったらラッキーな電車だ。

進学で奈良に来て、良い所だと残られる方も多く知っている。が、先日この鹿電車に乗り合わせた女子大生は違ったみたいw
就活生なのか、リクルーターが来学するとかしないとか言う話で盛り上がっていた。
「うちの大学に来るのは『芋掘り』っていわれるのよ!」
とかw
「東京で4年間、オシャレな人に囲まれて過ごすのと、草と鹿に囲まれてるんじゃ違って当たり前よ!」
とかww
「私なんか鹿としか喋ってないのよ!」
とかwww

鹿と喋れたら『奇貨居くべし』で就職出来そうだけど。この場合『鹿置くべし』か(笑)
などと、一人ボケツッコミをしながら過ごしていた。
洗練なんて後でも出来る。欧米の学生なんて、パーカーとコットンパンツでひたすら勉強している。
オシャレも恋愛も勉強も将来設計も、それはそれは忙しい二十代。勉学は一生続くけれど、学んだ事が身につく若い頃は二度とない。しっかり学んでほしいと思う。

nice!(2)  コメント(0) 

万博公園 梅まつり中 [ぶらぶら]

映画『カラーパープル』を見に行くつもりが、テレビをつけたら「万博記念公演で梅まつり…」と聞こえてきた。これは行かねばなるまい。
IMG_6850.jpegIMG_6851.jpeg
なんと鹿の電車に当たった。持ってますねワタシ。(車内で聞こえてきた女子学生の面白い話は次の機会に)

IMG_6852.jpeg
地下鉄には顔認証のゲートができていた。星新一の小説を彷彿とさせる。近未来がもうここにあった。


IMG_6861.jpegIMG_6862.jpeg
塔に上ったら全体が見渡せるかしらと思ったが甘かった。あの塔を目指していく。辿り着くだろうか。
IMG_6883.jpeg
とか思いながらもてくてく歩いていたらIMG_6887.jpeg
IMG_6895.jpeg
ちゃんと着きました。
IMG_6899.jpegIMG_6898.jpeg
後ろ姿も。
あ、梅も見ましたw 
長浜の盆梅展紹介ブースが出ていたので、お土産を買いました。どちらも美味でした。硬いあられは生姜が効いていて、今度お取り寄せしようと思います。
IMG_6900.jpeg
太陽の塔にも入れたので、そちらはまたの機会にご紹介しますね。

nice!(0)  コメント(0) 

トルコ料理 [ぶらぶら]

IMG_6791.jpegIMG_6790.jpegIMG_6792.jpegIMG_6793.jpegIMG_6795.jpegIMG_6797.jpegIMG_6794.jpegIMG_6796.jpeg
奈良に初めてのトルコ料理店らしい。https://maps.app.goo.gl/fT691VgYoSS2yM3B7?g_st=ic
お知り合いから教えてもらって、訪れるタイミングを待っていたら今日になった。節分開けて新しい年に新しい出会いということで、これもまた何かのお導きかな。
メニューを写メさせてくださいねって言いながら、トルコ人シェフとお話ししていたら撮るの忘れちゃった。家庭料理のチキン煮込みの上にあるライス、これが一番気に入った。鳥のスープで炊いてるんだって。あと珍しかったのがデザート。名前は忘れた(だからメニュー表を写メしたかったのだが)。鶏肉が入った甘いデザート。
お腹いっぱい。ご馳走様でした。ありがとう。
Teşekkür ederim


nice!(2)  コメント(0) 

自然な流れ [ぶらぶら]

田舎には田舎の楽しみがあるわけで。
IMG_6730.jpeg
これは耳成山。みみなしと読む。
そう、あの

香具山は畝傍を愛しと耳成と
あひあらそひき
の耳成山だ。
山?丘?を左手に見ながら京奈和自動車道をひたすら南下する。この自動車道には無料区間があって、その区間がまた延びていた。で、あっという間に五條市へ。
IMG_6738.jpeg
浅野屋さんというマグロ専門店。「売り切れ閉店」の看板も作ってあるほどの人気店だ。何でこんな山間部でマグロ?と思ったが、ここまで南下すると和歌山が近いのだわ。
前の席のチャリダーズが食べ終わり、当分マグロはいいと呟きながら去っていった。
浅野屋
〒637-0014 奈良県五條市住川町333−3

第一目的地を踏破し、次はこれまたモンブランで有名な ラ ペッシュ。
移転して、今はカフェ併設になったらしい。
ケーキもお高くなりましたね、とか思いながらいただく。
IMG_6752.jpeg
小学生を二人連れたご夫婦は、飲み物セット要の店内で食べることをあきらめて、フォカッチャをテイクアウトしていた。広場で食べることにしたみたい。私も子育て中やりくりしていたのを思い出す。だいたい、食べたものが何処に入ったか分からないほど慌ただしいのに、ゆっくりお茶とケーキなぞ楽しめない。

目的地二つ目をクリア。

流れるように北上する。風のように海流のように山の間を抜けて飛鳥へ。
飛鳥駅近くの産直店はとても混んでいた。花木の苗を仕込みたかったが今日はピンと来るものはなし。過日公共交通機関で来た時に寄れなかった花工房に行くことにした。
IMG_6762.jpeg
花工房『花夢花夢』
何処で知ったのか忘れたけれど、気になっていた。気になったら行ってみる、やってみるのスタンスで生きているので、こちらもクリアした。お向かいも素敵な佇まい。
IMG_6771.jpeg

地の利とか、手狭になったとか、或いは好きが高じてとか。いろんな理由はあれど、自然な流れに沿って今に至っているのだろう。
自然なまま焦らず騒がす。しかしながら決めたら動く。そんなことを思う節分でした。



nice!(2)  コメント(0) 

歴史ある田原地区とお弁当 [ぶらぶら]

IMG_6660.jpegIMG_6655.jpeg
桓武天皇の父、光仁天皇陵墓。奈良市の田原地区にある。天武系から天智系に移行した要となる天皇だ。「え、天智天皇と天武天皇は兄弟でしょ?」と思っていたけれど、歴史家の間ではどうやら違うらしい。歴史を学び始めてからというもの、地元がその宝庫だと分かって嬉しい。若い頃は出たかった奈良に、歴史愛好家たちが足繁く通うのがわかるようになったのだ。
ちなみにここより徒歩圏にあるのが、太安万侶墓。
IMG_6661.jpeg
そして田原地区のお楽しみは、田原やま里のお弁当なのであります。開店時間が以上に短いんです。でも美味しいから沢山の人が一気に集まります。

5D2A5C8D-1AF3-4165-ADAD-499D59284CBB.jpegFB5974AC-84ED-461F-ABF9-E8D30C7DA70A.jpeg
お昼も食べて夕飯分にも買っちゃいました。
歴史を味わい、地元野菜たっぷりのお弁当も味わいましたとさ。

nice!(2)  コメント(0) 

難解な名前 [独り言]

IMG_6582.jpeg
「クオリアちゃんがぶった〜」
「卒業証書。〇〇クオリア殿。」
「〇〇クオリア、18歳です。」
「〇〇クオリアさん、診察室へどうぞ。」

…漢字を充てなくていいじゃない。これじゃあ「夜露死苦」みたいじゃないの。

と、おばちゃんは思うのです。
同じ命名するなら「陀羅尼助」の方が格好もいいし、なにより胃腸がスッキリしそう。

nice!(2)  コメント(0) 

石切さん [日々徒然]

でんぼの神様として有名な石切神社さんにいってきました。
IMG_6584.jpeg
沢山の方がお百度参りでグルグルと回っておられました。
昨年のお札をお焚き上げにしていただき、気分がスッキリしたので、もうお札はいいかな。
神様はお札がなくても守ってくださるだろう。
と、御神籤を引いたら何と一番の大吉。
IMG_6591.jpeg
この中から一番をゲットした強運の持ち主であります。

元旦から続くあれこれに滅入る日々でしたが、気持ち切り替えていきます。


nice!(2)  コメント(0) 

お友達の絵をみに [ぶらぶら]

IMG_6520.jpegIMG_6503.jpeg
久しぶりの、此処は京都です。三条大橋の側には『東海道中膝栗毛』の介さん角さん、違ったそれは『水戸黄門』。
忘れたので後で調べよう、忘れなければ。
IMG_6509.jpeg
IMG_6511.jpeg
行き先は、ギャラリーヒルゲイトで開催中のアート展でした。
IMG_6510.jpeg
IMG_6512.jpeg
旧友の田中直子画伯の作品を見て、大樹の足元に横になって空を見る自分をイメージしました。そんな、ゆったりとしたリタイヤメントを実感する作品を観覧した後は通常モード笑。
IMG_6513.jpeg
民族楽器屋さんでドアベルを買い、古本屋さんの前を通り、お腹が空いたが時はちょうど昼ご飯タイム。オシャレな雰囲気のお店には行列が出来ていました。天然鯛焼きを食べながら歩く歳でもないし、食に関して「ハルさんのふるかふぇ」より「孤独のグルメ」派の私としては、これを試してみたい。
IMG_6505.jpeg
写真通りの量で残してしまいましたよ。
IMG_6527.jpeg
鴨川沿いを京阪四条駅まで歩き、ネギマと呼ばれる等間隔に座るカップルに昔が湧き上がり振り払いw
そうよ、いい歳になったら、遠い過去に浸っている暇なぞない。今この時を味わうのだ。
というわけで、南座横で和菓子を仕込んで帰路に着きましたとさ。
小春日和の良い日でした。

あ、昼食後にドトールでコーヒーを飲んでいると、アラブ系の家族が入ってこられました。小さい4人の子連れ。たぶん観光客かと。子供それぞれの前にはアイスココアとパン

nice!(2)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。