菌ちゃんとか協生とか自然とか [発想の転換]

IMG_6489.jpeg
庭には小さな畑を作っています。これは一応ブロッコリーのはず(笑)
2株植えたけれど、長く不織布を掛けていなかったので、青虫さんの餌場となりました。虫食いは美味しい証拠とか言われているし、これも仕方ないのかなと思っていたけれど、2株を見比べて不思議なことに気がつきました。小さくて弱い株に青虫が集中していたのです。もうひとつには1匹だけ。当然生育に差が出ます。虫が付くと弱っちゃうねぇ。

いや、ちがう。

弱いから虫が付いてるんだ…。

ここは田舎なもので、少し車で行けば農地はたくさんあります。農家さんの性格が出るのかして、整然とした畑もあればそうでないものもあります。草一本生えてない畝は美しい。けれど、自分が庭を触って分かるのは、雑草を根こそぎ抜いた時には畝は崩れやすい。晴れが続くと乾燥し、雨が降ると土が流れていってしまう。丁寧に美しく、管理すればするほど余計に手間がかかるのです。
負荷はほどほどにしないと続かない。さてどうしたらいいか?
とかなんとか思うものの特に調べるわけでもなかったのに、目の前に「菌ちゃん農法」という冊子が現れたのです。

「元気なら虫がつかない」

そうよ、昔から言うじゃない!

「弱り目に祟り目」

弱っている時には余計にひどい目に合う。弱いとつけいられるのですよ。ということは、弱い株だから虫が大量にくっ付いたわけで、虫がついて弱ったのは負の連鎖が起こっていたのですよ。(ここで「知らんけど」というと大阪のノリになっちゃうんだが、真剣な話のつもりなのでやめておこう)

そういうわけで、虫食いブロッコリーは食用として結実は難しいと思いますが、いろんなことを教えてくれました。食に感謝…そして存在に感謝なのでありました。

そしてここで、エネルギー(カロリーではなく)、波動、バイブレーションとかいうものについても知りたくなりました。これはまたそのうちに。



nice!(2)  コメント(0) 

ナンでも試す [ぶらぶら]

IMG_6445.jpegIMG_6446.jpegIMG_6447.jpegIMG_6448.jpeg
思い込みやら何やらから解放するためには、どうしたらいいか?
したことのない事をやってみる。ということで

先日まで、その名は知っていても食べたことのない「あんこナン」を注文してみた。令和6年の初チャレンジである。(そんな大層な)

これがねぇ。
なかなかいけるのよ。
さすがにカレーの中にドブンと浸しはしなかったけれど、甘いと辛いのマリアージュが甘白かった、もとい面白かった。
比較として頭に浮かんだのが、四国あたりで食べられる「餡餅雑煮」だ。ほんのり塩っぱい味噌とまろやかな甘さがちょうど良かった。
まぁ、インドにあんこナンが元々あって、日本に輸入されたのかはわからないけれど、これは悪くない。
テイクアウトとして注文している人がいたので、今度はオヤツとして持ち帰ろうと思う。(単なるあんこ好きかw)


nice!(2)  コメント(0) 

令和5年 [日々徒然]

IMG_6437.jpegIMG_6436.jpegIMG_6422.jpeg
諸般の事情により、新年のご挨拶は控えておりました。
そんな中でとんでもない事故が連発しました。関係者の皆様が、できるだけ早く平常を取り戻されることを願っています。

世界中に憂い事は尽きません。ですから、ひと時ひと時をを楽しく過ごしたいと思います。エンターテイメントの存在意義はそこにあるのですね。(相変わらず写真が寝ていてごめんなさい)
今年は閏年。残る363日を大切に味わって生きましょう。


nice!(2)  コメント(0) 

計画は絵にしてみる [日々徒然]

頭の中であれこれ考えたところで、前には進まない。紙に書く、絵にする、等々物理的に落とし込むのが大切。

仕事を辞めて、春から度々旅をするつもり。なので、パッキング動画を見ては荷物を取捨選択している。基本はリュック一つとポーチにして、重さは7キロ以下つまりはLCC機内持ち込みサイズに抑えようとしているところ。
でもね、オシャレもしたいのよ。男性みたいに速乾性シャツとシャカシャカパンツなんてわけにはいかない。でも荷物は増やしたくない。
一枚でも着られて、組み合わせもできる服はないか?とりあえず描いてみよう。
IMG_6239.jpeg
…。描きたいものは違うのに何回描いても同じになる。
ちなみに娘はプロの画家。
遺伝子の敗北を目の当たりにする師走である。

nice!(2)  コメント(0) 

二拠点生活とか [ぶらぶら]

ジャンボフェリー恒例のオリーブうどん。

IMG_6146.jpeg
頭にお皿を載せたクマちゃんに見えなくもない。本来はオリーブを目にしていて、蒲鉾が口らしい。
まぁそれはいいとしてw

春から二拠点生活をしようと思っている。地球沸騰時代の奈良盆地にいるのは、まるで釜茹での刑だから。関西の夏を嫌って北海道に移住した友もいるが、雪かきを考えるとね。
考えているより動くべし。ビバ年間生活!であります。


nice!(0)  コメント(0) 

金でも掘りに行くのか [ぶらぶら]

IMG_6123.jpeg
ジパング倶楽部と聞いて、悪友が言ったのがタイトルであります。
会員になると、長距離割引になるらしい。
古い友が教えてくれたので、早速申し込んだ。持つべきものは友である。
なお、顔写真は履歴書みたいだとつまらないので、手持ちの写真を部分カットして貼り付けた。これでも問題なさそうよ。


nice!(2)  コメント(0) 

ミッシーのぱん [ぶらぶら]

IMG_6070.jpegIMG_6075.jpegIMG_6073.jpegEE0F9F8E-A1D1-47BA-99E2-EE69EFB2AD28.jpegA15F7B1D-F556-4081-9E4C-D79C2BE18F4F.jpeg
Google mapsを見ていて、何気に目に留まったパン屋さんの名前があった。
『ミッシーのぱん』
ミッフィー?違うな、パンじゃなくてぱんなんだね。
住所をナビに打ち込むも、うちのナビってボンクラなのよ。違う所に連れて行くんだわ。
なのでGoogle mapsさんに連れて行ってもらった。
ご自宅の離れ屋を改装してのパン屋さんだ。このご時世にしては随分と安く、しかも美味しかった。バンドのメンバー名をもじったダジャレは面白くないが(笑)チョコレートペンで描かれた絵はいいなと思った笑笑 
褒めてます(^。^)

nice!(0)  コメント(0) 

1日目 浜松 [ぶらぶら]

目的地のない旅だった。
名古屋駅以東は在来線でぶらぶら移動した。(これが平日フルタイムで仕事しなくてもいい特権だよねー笑笑)
IMG_5699.jpeg
お昼時なのに乗り換え時間が少ししかないので、アンマキなるものをひとつ買った。しかし目の前にきしめんの文字!注文と同時に出てくるやつ!電車に間に合わなければ食べ残してもいいわ。と思ったがほぼ食べられた笑笑。しかしながら、茶色いお汁には驚いた。ここはすでに関西じゃないのね。
(あん巻きは結局夕飯の後にいただいた。これが結構美味しかった。)
浜松駅は静岡駅より発展していると何処かで聞いたのを思い出して、浜松駅で降りてみた。小ぢんまり、小綺麗な駅周辺。今日の移動はここまでにしよう。
IMG_5714.jpeg
スマホで駅近のホテルを探した。とりあえず宿を決めないと。ネットで予約する方が少しだけ安価なんだけど、敢えて飛び込みでお部屋を取った。こういうのやってみたかったのよ〜(^^)江戸時代みたいじゃない?
何せ、行ったことのない場所に行き、した事のない事をする旅なのだから、これでいいのだ。

マップでホテルを探す時に、目に留まった浜があった。バスに乗り、ちょうど落陽のタイミングに浜に着いた。それがこの夕陽。

まるでこれを見るためにここまで来たのかと思うほどだった。
IMG_5746.jpegIMG_5743.jpeg

行きも帰りも乗り合わせたドイツ人と二言三言言葉を交わし、さよならと先に降りた。これも一期一会。もう顔も忘れた。

IMG_5780.jpeg
駅前でお寿司をいただいた。明日向かう場所は決まった。夕飯後に目的地までの乗り継ぎを調べ、それぞれのタイマーをセットする。お風呂の後ビールを頂いて、スマホを充電しながら就寝。

一人旅は気兼ねはない。が気楽ではない。殊に地の利のない土地のことだ。目的地に着く前に、帰りの事まで頭に入れておかないといけない。(以前、電車によって発車ホームが変わる場合があるという駅で、最終に乗り損ねるところだったのだ。しかも雪の降る夜のこと。いやほんと凍え死ぬかと思った。)

ふと思い出すのは、学生時代アメリカで出会った中年女性のこと。ボストンバッグ一つで「目的地はないのよ。来た飛行機に乗るの。」と言っていた。その人みたいな事を私はできるんだろうか?いつかしたい。
そんな考えは記憶の彼方になっていた。

そして今、私はそれをやっている。したいことはすると「決める」。すると、気が付けばそこに辿り着いているのよ。

nice!(3)  コメント(0) 

遠州 ことのまま八幡宮 [ぶらぶら]

IMG_5813.jpegIMG_5818.jpeg
静岡県掛川市にある「ことのまま八幡宮」さんに参詣した。
〒436-0004 静岡県掛川市八坂642  kotonomama.org
そう、先日『鶴瓶の家族に乾杯』で放送された神社さんだ。つい最近も新聞に取り上げられたらしい。
IMG_5877.jpegIMG_5876.jpeg
写真が横向いちゃったごめんなさい。

平日にもかかわらず、沢山の参拝者がおられた。この玉を買い求める方も多くて、社務所も大賑わいだった。
実はこちらに伺うのはこれが三度目。三度目にして初めて奥の院本宮にお参りしたような次第(笑)昔より体力は無いはずだけれど、多分石段が出来たからだと思う。
IMG_5886.jpegIMG_5892.jpeg
下りで膝が痛くなり、やはり年相応を感じたが。やれやれ年には勝てん。
IMG_5828.jpeg
なお、こちらの御由緒を読んで(それも初めて笑)、私が今研究している時代とダイレクトに被っていると知った。それはもう感動ものだった。是非とも古文書資料の発売を待ちたいところだ。
IMG_5950.jpeg
とまぁ、浜松掛川の旅はお仕舞い。一日目の浜松は後日アップします。逆やん笑笑




nice!(2)  コメント(0) 

必要です [独り言]

IMG_5473.jpeg
あちこちで、熊が住宅地まで降りて来ているそうですね。野生動物の保護も大切ですが、ただ守るだけでは弊害があるのも事実。
狩猟は大変でかつ必要なお仕事だと思います。

nice!(2)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。